DEC.10,2023

妻の展示の設営(有楽町の展示)の付き添いのため数日都内へ出向く。あまりにもテンヤワンヤしていたこともあり、僕が映像のBGMを担当した(徹夜ワーク)ので、その出力も確認する。子が寝た後などにゲッソリしながら妻がつくっていた映像作品が展示会場の大きなスクリーンで上映されていて不思議な気分になる。インスタレーションの施工の精度が高く、なかなか攻めた空間が立ち上がっていた。スクリーンの中心にスリットが空いていて、3DCGの映像と、スクリーンの向こう側の三角形のふところに展開したインスタレーションが同時に見える。スリットからスクリーンを通過して映像の向こう側にいける。必見。

sushitech-real.metro.tokyo.lg.jp

 

滞在最終日の今日、庭園美術館と東京都現代美術館に寄っていくつか展示をみた(現美のMOTアニュアルに妻が参加しているのでその確認もあり)。豊嶋康子展がすばらしかったが、なかなか言語するのは難しい。Maki Fine Artsで個展がある際はできるだけ行ってたけれど、こうして網羅的にみることができてまずは嬉しい。豊嶋作品のすべてに共通していると勝手に思っている「可能性が詰まっている感じ」が、やはり各々の作品の質を決めているように感じた。展開可能性の詰め込みのようなものは、時間的なものもあれば、空間的なものもある、という。

MOTアニュアルの情報は以下。こちらもぜひ。

www.mot-art-museum.jp