2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

OCT.28,2019_ベランダの政治性

今月の住宅特集の展覧会レビューのページで、SDレビュー2019に出展中の「倉賀野駅前の別棟」を取り上げていただいております(新建築住宅特集2019年11月号, p.158)。ありがたや。 - 関西でとった写真④ 梅田スカイビルで合流後、タトアーキテクツ設計の「六…

OCT.25,2019_梅田スカイビル

関西でとった写真③ SDレビューのプレゼンがあった翌日。この日は梅田スカイビル(原広司, 1993)で待ち合わせだった。スカイビルに登るのはこの日がはじめてで、というのも正直にいうと、これまでは外観だけをみて「絶対よくないだろう……」と思い避けていた…

OCT.22,2019_木村松本の事務所と仕事

関西でとった写真② 芦屋から京都に移動し、関西を拠点に活躍している設計事務所、木村松本の事務所を見学させていただいた。木村松本建築設計事務所は今年から、1924竣工の本野精吾自邸へと事務所を移転している。日本におけるモダニズム建築の先駆的な住宅…

OCT.17,2019

関西でとった写真① 関西で撮った写真が現像あがってきたので、徐々にアップしていこうと思う。フィルムのデータ化は自前のスキャナーでやってるんだけど、すべて取り込むのなかなかたいへんだった。色の調整が終わりも正解もないもないから非常に難しい。 初…

OCT.14,2019

PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6×7 105mm/F2.4, FUJI PRO400H

OCT.11,2019_植物の生の哲学

最近でたエマヌエーレ・コッチャの『植物の生の哲学 混合の形而上学』(嶋崎正樹訳, 勁草書房, 2019)を読んだ。人間中心的、よくて動物中心的であった西洋哲学において、植物へのイメージが豊かに語られる事例は限られている(アリストテレスでさえ植物論は…

OCT.9,2019

PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6×7 105mm/F2.4, FUJI PRO400H

OCT.8,2019_ジョーカー

専門学校の授業を終え、夜の会合までの時間をつぶすためにジョーカーをみた。まじめに感想をかくと精神が吸い取られそうなので書かないけれど、ぼくは楽しめた。が、DC作品としてどうなのかと言われると、、、どうなんだろうな。 ところで、トーマス・ウェイ…

OCT.7,2019_京都へ

6日に京都工繊でSDレビュー入選者のプレゼンテーションがあったので、4日に東京を出発し京都入りした。節約もあり、行きは昼行の高速バス。11時くらいに新宿で乗車して19時くらいに梅田に到着した。新宿の高速バス乗り場(バスタ新宿)ははじめての利用だっ…

OCT.4,2019_京都展はじまりました

SDレビュー、京都展が今日からはじまりました。会期は東京展より長いけれど、大学の美術館ということで開館時間は短めです。まだ写真が送られてきただけだけど、東京展より展示スペースはゆったりしていてすごくよさそうな感じでした(設営してくれた京都工…

OCT.2,2019

PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6×7 105mm/F2.4, FUJI PRO400H

OCT.1,2019

今日が専門学校での座学の授業の1回目。今回はコルビュジエのサヴォア邸とラ・トゥーレットについて。ややこしい話もあったとおもうのだけど、学生のみなさんは辛抱強く聞いてくれていて嬉しかった。サヴォア邸には鳴門海峡のような大小様々な回転運動が内在…