旅行

DEC.14,2023

青森関連投稿。リサーチ写真②。 PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6×7 105mm / F2.4, Kodak PORTRA 400

DEC.13,2023

青森関連投稿。リサーチ写真①。 PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6×7 105mm / F2.4, Kodak PORTRA 400

DEC.11,2023

昨日のブログでそうだと思ったのだけど、この夏に妻が参加していた国際芸術センター青森(ACAC)のグループ展「エナジー・イン・ルーラル」でも、映像のBGMを担当したのだった。インスタ(ココとかココとか)でちょっとだけ聞けるという噂……。 acac-aomori.jp…

NOV.26,2023

富山県黒部市宇奈月温泉で開催された日本図学会大会に参加してきた。両親が住んでいるのでほぼ地元。ということで、帰省するつもりで参加してきた。わりと面白い論をつくることができた気がするのだけど、発表では用意したスライドの後半三分の一に到達でき…

OCT.15,2023

妻の母の還暦と祖父母の米寿のお祝いで、義理兄夫婦とともに福島に温泉旅行へ。猪苗代湖の近くの土湯温泉というところで、温泉が三つもあって(個室の貸切温泉はもっとたくさんあった)、立派な宿だった。こういう機会でもないと泊まれないので、無理してす…

SEPT.7,2021

もうすっかり寒く、ひと雨ごとに夏が遠のいていくみたいだ。今年もまた、夏っぽいことはあまりできなかった。今まさに雨が降っている。秋ってこんなに雨ばっかりだったかな、と思う。 先月の日記で書いた*1、お盆くらいに見た館林美術館と太田市美術館・図書…

MAR.14,2021

すごい雨が降っている。新大久保で進行している現場の図面を午前中はずっと書いていた。いま住んでいる場所は雨が降るととても暗い。そのために、雲の動きがはっきりと室内の雰囲気を変えるので、それはとても美しい。昼過ぎまで作業して、午後、友人の結婚…

OCT.29,2020

OCT.17,2020_過程において現れる歴史

大阪にいってからちょうど一週間が過ぎた。今日は朝から制作中の書籍や来月のイベントにまつわる作業などをおこなってから、昼から読書会があって(楽しかったが、感想はまた後日)、夕方に黒沢清の新作をみてから(いろいろと思うところはあったが、感想は…

OCT.11,2020_日帰り関西遠征

今週の火曜か水曜あたりに、大阪の国立国際美術館でやっているヤン・ヴォーの展覧会が最終週ということで、急ぎ夜行バスの予約をとった。何人かの親しい友人たちから、見ておいた方がいいよと教えてもらっていた展覧会だったから、いずれ行こうとは思ってい…

AUG.15,2020_デジカメと熱海

先週の日曜のことだけど、熱海の教授の別荘に遊びにいってきた。後輩ふたり(元ゴルフ部)も一緒だったのだけど、翌日の月曜日の朝7時くらいから3人はゴルフにいってしまった。ぼくはゴルフはできないし(というか球技全般ができない。ゴルフはたぶん球技な…

NOV.25,2019_浄土寺浄土堂

関西でとった写真⑩ 待望の浄土寺浄土堂で今回の関西旅は終わり。小野市に向かう際に乗った神戸電鉄がめちゃくちゃよかった。ぼくが乗ったときは電気がついてなくて自然光だけで、それで木々のトンネルみたいなところを通るものだから、影が車内に、すごくき…

NOV.24,2019_淡路島

関西でとった写真⑨ 10月13日、板坂留五さんの「半麦ハット」を淡路島で見学した。ちなみに本当は12日に見学する予定だったのだけど超大型台風(台風19号)が本州を直撃した日だったので、この日はホテルで待機していた(『植物の生の哲学』をもってきてたの…

NOV.22,2019_コモンシティ星田

関西でとった写真⑧ このところバタバタしていて全然ブログを更新できていない。というか、振り返ってみると毎年11月〜12月くらいは更新が滞っていることがわかる。なんでだろう。バイオリズム? 関西で撮った写真もそろそろ終わりにしたいね。あと数回かな。…

NOV.6,2019_銀閣寺

関西でとった写真⑦ - PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6×7 105mm/F2.4, FUJI PRO400H

NOV.4,2019_傘亭と時雨亭

関西でとった写真⑥ 高台寺の傘亭と時雨亭。伏見城のもともと別の敷地に建っていたふたつの茶室を、小堀遠州が高台寺のなかでもかなり斜面の上のほうにある敷地を選定し移築、ドッキングしたもの。下は傘亭で、地面との距離が近く、木々の中に埋もれるように…

NOV.2,2019_圓徳院

関西でとった写真⑤ せっかくの京都だし寺とか庭もみておこうということで、ごくごく普通の観光巡りみたいなこともした。建築をやっているくせに、三十三間堂をはじめてみた。少し前までは古建築にまったく興味がなかったのが(ゆえに行くべきところにほとん…

OCT.28,2019_ベランダの政治性

今月の住宅特集の展覧会レビューのページで、SDレビュー2019に出展中の「倉賀野駅前の別棟」を取り上げていただいております(新建築住宅特集2019年11月号, p.158)。ありがたや。 - 関西でとった写真④ 梅田スカイビルで合流後、タトアーキテクツ設計の「六…

OCT.25,2019_梅田スカイビル

関西でとった写真③ SDレビューのプレゼンがあった翌日。この日は梅田スカイビル(原広司, 1993)で待ち合わせだった。スカイビルに登るのはこの日がはじめてで、というのも正直にいうと、これまでは外観だけをみて「絶対よくないだろう……」と思い避けていた…

OCT.22,2019_木村松本の事務所と仕事

関西でとった写真② 芦屋から京都に移動し、関西を拠点に活躍している設計事務所、木村松本の事務所を見学させていただいた。木村松本建築設計事務所は今年から、1924竣工の本野精吾自邸へと事務所を移転している。日本におけるモダニズム建築の先駆的な住宅…

OCT.17,2019

関西でとった写真① 関西で撮った写真が現像あがってきたので、徐々にアップしていこうと思う。フィルムのデータ化は自前のスキャナーでやってるんだけど、すべて取り込むのなかなかたいへんだった。色の調整が終わりも正解もないもないから非常に難しい。 初…

OCT.7,2019_京都へ

6日に京都工繊でSDレビュー入選者のプレゼンテーションがあったので、4日に東京を出発し京都入りした。節約もあり、行きは昼行の高速バス。11時くらいに新宿で乗車して19時くらいに梅田に到着した。新宿の高速バス乗り場(バスタ新宿)ははじめての利用だっ…

DEC.7,2018_ 釜石→田老

東北で撮った写真⑥ ○東北で撮った写真は今日で終わり。下は新井さん設計のホールだけど、これは陸前高田から釜石にいく途中に寄った建物だ。震災前に竣工したホールだけど、震災時には避難所として、その後は復興拠点として活躍したことで有名。断面的に非常…

DEC.6,2018_ 唐丹小学校/中学校/児童館

東北で撮った写真⑤ ○ 唐丹地区は震災による大きな被害を受けた釜石市の小さな漁村集落だ。被災した小学校・中学校・そして児童館の再建を手がけたのは乾久美子+東京建設コンサルタント。乾さんらしく実に真摯な、こちらの背筋がピンとのびるような素晴らしい…

DEC.3,2018_南三陸→陸前高田

東北で撮った写真④ ○南三陸から気仙沼を経由して陸前高田へ。陸前高田ではサイボーグ化した「奇跡の一本松」を見たが、それよりもベルトコンベア施設の名残がすごく印象に残った。陸前高田でおこなわれたのは市街地全体を12mかさ上げするというものすごい工…

NOV.29,2018_大川小学校

東北で撮った写真③ ○ 東日本大震災で最も悲劇的な被害を受けた小学校のひとつが大川小学校だろう。 津波到着まで50分という時間の猶予があり、さらに学校のすぐ裏手には日頃から椎茸栽培のために登っていた裏山という避難場所があったにもかかわらず(実際こ…

NOV.28,2018_女川町と坂茂

東北で撮った写真② ○ 石巻から隣町の女川町へ。こちらも大きな被害に遭った町だが、駅前はしっかりと復興していた。女川はもともと石巻線の終着駅があった場所で、駅は港まで伸びていたのだけど、現在では400mほどセットバックした位置に動かされている。線…

NOV.24,2018_東北で撮った写真

東北で撮った写真① ○ 仙台でおこなわれた日本建築学会大会のあと東北の被災地を車で巡ったので、そのときの記録写真を少しずつアップしていこうと思う。3.11の直後に複数の大学が協同しておこなった、津波によって失われた街を模型化するというプロジェクト*…

NOV.12,2018_イタリア旅行最終回

イタリアで撮った写真⑭ イタリアの写真は今日でおわり(やっと終わった〜)。ようやく日常の日記に戻れそうだ。とりあえずヴェネチアのまちなみ。 うそみたいな風景がつづく。ベネチアでもマイナーな場所の写真ばかりとった気がするので、人があまりうつって…

NOV.11,2018_ヴェネチア・ビエンナーレ

イタリアで撮った写真⑬ 時間が全然なかったので、ヴェネチアへ到着してすぐに、急ぎ足でビエンナーレの会場へ。ざーっとみる。ほんとにざーっと、、。もう一日ほしかった。スイス館の展示はおもしろかったな。住宅を構成する様々なエレメントが、スケールを…